ここ数日間、
引きこもり、
やっと、
カバンのノルマ終了しました。
4日で、
裁断から、仕上げまで
6個、仕上げました。
けっこう、凄いスピードでしょう?
工場です(笑)
私のミシンは
工業用ミシンではなく、
家庭用ミシンです。
しかも、かなり古いです。
初期のコンピューターミシンで、メーカーさんが、くれました。
重くて、使いにくいので、軽い、今の最新機種に、しようかと、思いながら、今も使っています。
ミシンのクセに、馴れて、今では、平気になりました。
実は、
デザイン専門学校の学生時代
ずっと酷使して
気にいったミシンが、ありましたが、
卒業後、暫くして、壊れてしまいました。
修理を、お願いしたら、
メーカーさんが手をあげてしまいました。
こんなに、ミシンの寿命を、越える程、使われた人は、いない、と、
感動し
替わりのミシンが、無く、
古いけど、良いミシンが、あるので、
使って下さい
と、
画像のミシンを、くれました。
最初は、重くて、使いにくいし
キライで、
暫く、使わずに、放置していました。
カバンのクラスを、受講することにし、ミシンを、使わざるを得なくなり、使い初め、
今では、すっかり、酷使しています。
本当の工業用ミシンは、物凄いスピードですが、皆が、買える工業用ミシンは、家庭用ミシンを、少し改良した物です。
アパレルで、仕事を、していたとき、工業用ミシンを、毎日、使っていました。
アイロンも、バキュームの強力な物です。
暫く使わずにいると、全然使えなくなって
腕が落ちていました。
売り物の服、サンプルを、作っていた
のに、ショックでした。
技術は使わないと、力が落ちる。
身をもって知りました。