座間の
ヒマワリ祭り、
が
あると知り、軽い気持ちで、行ってしまいました。
この暑い日に。
駅から遠くて、タクシーも、捕まらず、延々、炎天下を、歩き
途中で、休憩出来る店は、全く無い中、
ひたすら、あるくしかない。
最悪のパターンです。
軽い気持ちで、行っては、行けません( ̄▽ ̄;)
やっと、田んぼの中に
黄色い固まりが。
ヒマワリ畑でした。
でも、それだけ。
確かに、一面のヒマワリは、凄いですが、炎天下、それだけ。
とても長く滞在できないので、早々に引き上げました。
帰りは、臨時タクシー乗り場、があり
タクシーで、海老名迄いき、帰ってきました。
夕方、ギリギリの時間に行くのがオススメです。
食事と、トイレは、済ませておくこと。
海老名から、タクシーでいき
タクシーで戻る。
方が、良いと思いました。
ヒマワリが、3本200円で、売っていました。
野生のヒマワリで、お花屋さんのヒマワリとは、少し違ってwildでしたが、
安いので買ってしまいました。
しかも、6本、400円
大きいし
重いし( ̄▽ ̄;)
でも
写真だと、
こんな
大変さが
分からないかも知れないですね(笑)